お申し込みは約2分で完了します。

このような方におすすめです

以下のような現場で、ストレッチ技術を活かしたい方に最適です。

  • パーソナルトレーナーとして、顧客満足度と継続率を高めたい
  • 24時間ジムや無人型ジムで、“人の技術”によるサービスを導入したい
  • フィットネスクラブで、滞在価値やサービスの差別化を図りたい
  • 整骨院・整体院で、調整メニューとしてペアストレッチを取り入れたい
  • リラクゼーションサロンで、ペアストレッチを加えて差別化したい
  • 運動指導者として、姿勢改善・柔軟性向上に役立つ方法を学びたい
  • 未経験からでも安全に提供できるストレッチを習得したい
  • 顧客との信頼関係を深める「声かけ」「ふれあい」の質を上げたい

講師紹介|30年の経験と実績を持つパーソナルトレーナーが担当

お申し込みは約2分で完了します。

1日で習得できる!完全マンツーマンのペアストレッチ指導者養成講座

サロンでも活用されているペアストレッチ

トレーナー、運動指導者、治療家、セラピストのための“現場で使える技術”が1日で身につきます。

この講座では、お客様の体を安全にサポートしながら、疲労回復・柔軟性向上・姿勢改善を促す“実践型ペアストレッチ技術”を、マンツーマンで丁寧に指導します。

指導経験30年以上の現役パーソナルトレーナーが講師を担当。初心者や未経験の方でも無理なく学べる構成で、受講後すぐに実践できるスキルが身につきます。

講座終了後は、

  • パーソナルトレーニングの付加価値メニューとして提供できる
  • 整骨院・整体院の回復・調整メニューに応用できる
  • 24時間ジムや施設での顧客定着・差別化につながる
    といった、現場で即戦力となる内容です。

また、受講後のフォロー制度も完備。分からない点はいつでも講師に直接質問できるので安心です。

「人の手によるサービス」が再評価される今、ジム・治療院経営の強力な武器になるペアストレッチ。
この機会に、あなたのスキルに新たな一歩を加えてみませんか?

ペアストレッチ講座はこんな内容で実施いたします

この講座では、現場で安全かつ効果的にペアストレッチ指導ができるように、
基礎から実践まで完全マンツーマンでお伝えします。

  • どの部位の筋肉を
  • どのくらいの力で
  • どんな姿勢・ポジションでストレッチを行うか

といった基本を丁寧に指導します。

また、各ストレッチの目的と効果も明確に解説します。

たとえば——
大腿部の裏側(ハムストリングス)を伸ばすことで、

  • 骨盤の傾きを整え
  • 姿勢改善につながり
  • 腰痛や坐骨神経痛の予防にも効果が期待できます。

単に「伸ばす技術」ではなく、「なぜそれが必要か」「どう応用できるか」までを1日で習得できる構成です。

指導歴30年超のパーソナルトレーナーが担当するので、初心者でも安心して学べ、学んだその日から現場で使える技術が手に入ります。

ペアストレッチ動画マニュアル(一部を紹介します)

ペアストレッチ講座 受講者の方の声

ストレッチする中で身体の不調の見つけ方、お客様への提案の仕方などとても勉強になりました。今日教えて頂いたことを実践でいかしていけるように、これから頑張っていきたいと思います。トレーナーに向いていると言っていただけてとても勇気が湧きました。活躍できる日を信じて頑張ります!


ペアストレッチを行うことに不安がありましたが、少し自信を持つことができました。ありがとうございます。


ストレッチはシンプルで、やり易さがすぐに分かりましたので、女性や年配の方でも取り組みやすいと思いました。今日はありがとうございました。


トレーナーのフォーム。ちょっとしたポイントによってクライアント側の感じ方が違うことが役立った。また、ペアストレッチを実際に体験してみて、とっても良い感じがしました。


同一部位に対してであっても、様々なバリエーションがあるものと知ることができ目から鱗でした。腸腰筋のストレッチは、クライアントに合わせたやり方で早速明日から試してみようと思います。


施術者の体勢、姿勢の大切さを学ぶことができました。受け手の表情や体の状態を観察し、練習する必要性を感じました。


今まで男性の方にストレッチをしたりすると重たくて、自分の手に力が入ってやりにくかったですが、立ち位置や押さえる位置を少し変えるだけで、自分でも楽にできて、相手の方もしっかり伸ばせる事を確認できて良かったです。


脊柱をまっすぐ伸ばすポイントを意識してするだけで、ストレッチの効果が全く違うことが実感できました。また、ストレッチをしている姿勢も効かせるために重要だと感じました。ストレッチを受けてもらっている人に負担がかからないように工夫してやって行きたいと思います。


基本の部分は忘れがちになりますが、しっかり復習とポイントを抑えることができたので、現場でも活かせます。ありがとうございました。


お申し込みは約2分で完了します。

講座特典3点セット

ペアストレッチの技術を「受講して終わり」にせず、
現場で自信を持って活用できるよう、3つの受講特典をご用意しています。

(1)初心者でも安心して使える「基本が身につく実践マニュアル」

講座では、ペアストレッチの基本を一つひとつ丁寧に学べるよう構成していますが、
「あとで振り返りたい」「現場で迷わず使いたい」——そんな声にお応えして、

ストレッチの手順・姿勢・注意点をまとめたマニュアルを当日お渡ししています。

  • どの部位を、どんな姿勢で伸ばすか?
  • お客様に安心して受けてもらうためのサポートの仕方は?
  • よくあるミスや注意点は?

など、講座中の内容をしっかり復習できる“現場仕様”の実用マニュアルです。

講座後にすぐ現場で実践したい方、指導に不安のある初心者の方でも、必要な基本がしっかり身につきます。

ジムやサロンでの施術前に、サッと確認できる心強いサポート教材です。

現場で「どうだったかな?」と思ったときも、このマニュアルがあれば安心。わからなくなってもすぐに見返すことができるため、学んだ技術を忘れず、繰り返し身につけることができます。

また、マンツーマン講座の内容に沿って作られているので、あなたのペースに合った実践復習が可能です。

“受けっぱなし”にせず、「できる」につなげるための基本教材として、すべての受講者にご活用いただいています。

(2)修了証の発行/その場でお渡し

講座修了後には、修了証をその場で発行いたします。

「技術を身につけた証」として手元に残ることで、自信につながり、実際にお客様へサービスを提供する際の後押しにも。

多くの受講者の方から「修了証が自信になった」という嬉しい声をいただいています。

(3)180日間の無料メール相談サポート

「現場でやってみたけど、確認したいことが出てきた」
「応用方法や伝え方に悩んでいる」

そんな声にお応えし、講座終了後も180日間はメールで無料相談が可能です。

不安なことをすぐに質問できる環境があることで、
技術の定着や活用が進み、「お客様のリピートにつながった」という報告も多数。

他のスクールにはない手厚いサポートとして、毎回ご好評いただいています。

よくあるご質問

トレーニング指導経験のない私でも受講は可能ですか?

はい、受講できます。ペアストレッチの基礎から学ぶことできます。講師の小林素明は長年に渡り、新人トレーナー育成を務めてきた経験もありますので、安心して受講できます。

講座の日程を教えてください

ペアストレッチ講座は、毎週日曜日・月曜日の 開始時間【 10:00/13:00 】のいずれかの予約制で行なっております。他の曜日、2日に分けてできないか?などのご要望がございましたら、遠慮なくこちらのメールフォームよりお問合せくださいませ。

受講料の他に教材など購入が必要でしょうか?

いいえ、受講料には教材費もすべて含まれていますので、追加で費用が発生することはありません。

どんな方が受講されていますか?

年齢層は20〜50代と幅広く、今からトレーナーとして活躍したい方が中心です。また、現役のパーソナルトレーナー、ジムトレーナー、ヨガインストラクター、ダンスインストラクター、鍼灸師、柔道整復師、整体師、マッサージセラピストなど幅広い職種の方も受講されています。

ペアストレッチ習得のための継続講座はありますか?

はい、本講座を受講後にペアストレッチのさらなるスキル向上、復習などでご活用できる再受講講座がございます。

受講後の特典、無料のメール相談はどのように活用すればいいですか?

ご質問方法は、2つのオプションをご提案しています。一つ目は、スマートフォンでご質問内容を撮影し送信する方法。二つ目は、テキスト形式でご質問内容を送信する方法です。ほとんどの方が、スマートフォンでの撮影とテキストでの送信を組み合わせてご相談されています。この方法については、「わかりやすい!」というご好評をいただいています。

講座の時間を教えてください

ペアストレッチ講座は、4時間を目安に行なっております。さらに特典の無料相談(メール)で、「講座での疑問点」や「指導現場でのお悩み相談」などでご質問いただけます。この無料相談をご活用されているトレーナーさんは、リピーターさんが多い傾向にあります。ぜひともご活用くださいませ。

数名の社員で受講を希望しますが可能でしょうか?

複数名の方の場合、会場を変更して実施することは可能です。その場合、個別に案内させていただきますので、こちらのメールフォームにてご連絡くださいませ。(24時間受付)

筋肉の解剖に詳しくないですが、大丈夫ですか?

解剖学はトレーニング指導者にとって、永遠の学問。ですから、どのくらい詳しいかというよりも、学ぶ意欲の方が重要となります。本講座が解剖学をしっかり学ぶきっかけとなるはずです。なお、当スクールでははじめての解剖学講座も開催しております。

お申し込みは約2分で完了します。

ペアストレッチ指導者養成1日集中講座 募集要項

開催日時毎週 日曜日・月曜日 
10:00〜16:00頃 ※昼食休憩あり
13:00〜18:30頃  ※小休憩あり
※日程はご相談の上、決定いたします
会 場パーソナルトレーニングどこでもフィット

住 所:大阪市阿倍野区西田辺町1-19-1-202
最寄駅:大阪メトロ御堂筋線「西田辺駅」徒歩1分
対象となる方スポーツトレーナーを目指す方、パーソナルトレーナー、全てのセラピスト、ヨガトレーナー、フィットネスインストラクター、学生など
主な内容ペアストレッチの基本、トレーナーのサポート法、柔軟性アップのアドバイス法など
持ち物トレーニングウエア、筆記用具、スマホ(講習中の動画撮影可)
講 師小林素明(パーソナルトレーニングどこでもフィット代表)
受講料1名様:  70,000円(税込)
2名様: 100,000円(税込) ※2名様同時受講

受講料には教材費が含まれています
お支払い● 口座振替
● クレジットカード払い[Visa・Mastercard・American Express]
お支払い期日は、開催日決定後の5日以内となります。

会場案内

パーソナルトレーニングどこでもフィット

住所: 大阪市阿倍野区西田辺町1-19-1   GoogleMapはこちら

最寄り駅: 大阪メトロ御堂筋線西田辺駅より徒歩1分 /JR阪和線鶴ヶ丘駅より徒歩8分

お申し込みは約2分で完了します。